› Mintますたぁ ひまつぶ誌 › 釣り › 初釣りは・・・

2024年01月13日

初釣りは・・・


何とか形になったかな??

初釣りは・・・

この日は福田港は海豊丸さん。

先週も入れてあったが爆風で中止でしたが...

この日も何とか行ける予報に変わっただけで

止めた船も多かったみたいだが...

北寄りの風なんで問題はなさそう?

案の定、朝は沖の低気圧からのうねりが残ってはいたが

昼前には凪に~♪



で・・・

朝も暗いうちに出て浅い所から開始!

初釣りは・・・

お供えの「お神酒」も忘れずに!(^O^)


浅いので天秤で始めるも・・・アタリ無し Σ(゚д゚lll)ガーン

まぁ「刺し餌オキアミ」を持ってなかったせいかな??

徐々に深い所へ出て回収Hitは「豚サバ」

その後もアタリが無い...(-ω-;)ウーン
  (ハリス切れはあったけど...)

背中側の方は未だボーズとか...

が・・・その横の「中乘り君」はすでにアジを5匹釣ってるとか

仕掛けは「フラッシャーサビキ」

もちろん速攻で交換!

そして・・・即アタリ! ( ^ω^)おっ

サバ臭い引きで上がってきたのは・・・

「豚サバ」「サゴシ」のW

コイツがハリスを切ってた??

更に深い所で「豚サバ」追加も鈴なりにはならない...
  (後で知ったがここで「白アマダイ」釣った方も)

指示棚より下でアジは追加できたが時間切れ


後半戦の太刀魚釣りに~♪

天竜沖にもこの日は福寿丸さんしかいない...
  (後で浜名湖からのボートが来たけど)

今回はテンヤで勝負しようかと
初釣りは・・・

前日に大羽イワシ購入したが・・・「高くね?!」

所変われば海岸に大量に打ちあがってるみたいなのに...(;´▽`A``

とりあえず持参の「カマス餌」を巻き巻き

開始早々にHitしたが控え目のF3

その後も「イワシ」「カマス」「シシャモ」と試すが

アタリの数は変わらず、どれも餌持ちは悪い (-ω-;)ウーン

そのくせアタリは多いのだが掛けれず...(´Д`)ハァ…

まぁ掛け損ねが多いのでボロボロになってくるのだが...(;^_^A アセアセ・・・


ふと思いついた「豚サバ」の尻尾

これを手ごろサイズに加工・切り落とし巻き巻き

おおっ( ^ω^)おっ!これ良いかも!

ガツガツ当たって来るし皮は厚め、身は筋肉質
  (まぁ当たりが多くても掛けれてませんが...(ノД`)シクシク)

20回くらい当たって5本くらい釣っても歯形だけで何度も使えそう?
  (打率は2.5割...トホホ(^^;
まぁこの日だけかも知れないので保証は出来ませんが...

レパートリーに追加だな!


そして・・・

掛けて回収中に引きが強い?

( ^ω^)おっ F8以上来たか??

水面近くで船底に隠れずに横へ走り「ギラッ!」  (´・ω`・)エッ?
  (ドラゴンクラスは船下に隠れることが多い?)

一瞬「サワラ」を期待したが

テンヤで釣れた話は聞いたことが無いので違うはナ...(;^_^A

やっぱり居たのね・・・「青サメ」  ( ´Д`)=3 フゥ

しかもこの日の「当たりテンヤ」 口ピアスに持ってきやがった ヽ(`Д´)ノプンプン


そして・・・移動後アタリは減り、18本で終了...

アタリをすべて捉え、バラさ無ければ・・・50本は行けた??

サイズもF5までだし...まだまだ未熟です。(´・ω・`)ショボーン

天秤の方たちの方が数はあったのかな?

それでもクーラーボックスは賑やかでそこそこの量

この時季の仕入としてはまずまずかと...








  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り)の記事
福田港~
福田港~(2025-04-03 06:12)

五目はあるが・・・
五目はあるが・・・(2025-03-27 20:00)

久しぶりに・・・
久しぶりに・・・(2025-03-27 05:59)

浜名湖~
浜名湖~(2025-01-23 06:42)

福田港~♪♪
福田港~♪♪(2024-12-19 05:46)


Posted by Mintますたぁ at 00:05│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣りは・・・
    コメント(0)
    Mintますたぁ ひまつぶ誌