2023年09月09日
13号
相変わらず荒れる日ばかり...
昨日7日も予報悪く断念...(´Д`)ハァ…
(もっとも何処にも予約せずにいましたが...)
まぁこんな時こそ雑務を済ませようと
来月からの「インボイス制度」に備えたり

「富良野メロン」買い付けたり
(赤肉系で美味そうです。)
それでも、そろそろ終盤かな??
まだ「クラウンメロン」「静岡マスクメロン」もあります
遅ればせながらの31日のレポ
この日も予報は良くなく金洲予定は中止。
次案候補の福田港は「福寿丸」さんは出るとの事で
五目・太刀魚便に~
集合時間は早かったが港口が見えるまで待機!
一路、浜岡方面に向かう予定も・・・
東南寄りの風もあって「とりあえずココでやるよ~」
と、港前の漁礁でサーチ...
が・・・感無く「やっぱり走る!40分くらい!」
そして着いたのは・・・「高松根」
とりあえず五目釣り開始で・・・
前回同様?ファーストフィッシュは「カンパチ」
(シオ?サイズですが...(;^_^A アセアセ・・・)
その後はイサキのみ?中アジ1も居たか...
真鯛かシマアジらしきアタリは・・・切られた...(-ω-;)ウーン
まぁこの日のMintの本命は太刀魚勝負?だったので
そちらで挽回すべく9時過ぎに移動!
ポイントには職漁船?1艘のみ?
2日前ほどからサメが居ついてるらしいが
割り振られ配当は高そうだ (〃艸〃)ムフッ
1投目からアタリが出て回収!
対策としてダイワの600番リールでゴリ早巻きで無事F4ゲット!
その後もバンバン当たりがでて掛ける!
どうやら予想通り配当は良さそうだが・・・
サメの配当も高くバンバン喰われる Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
細目は何とか回収できるが・・・
大きそうなヤツに限って狙われる始末。
リールのパワーアップを狙い、船電源からリチウムバッテリーにチェンジ!
巻きスピード分速120mから150mに上げたが・・・
「このスピードで追いつくの??」
まぁタチウオが暴れて一瞬ステイした時を狙われましたが...
他の方達も同様で「道糸切れた方・竿まで折られた方続出!
ただね・・・
相手は「サメ」なんだから「欲しい」ならともかく
ガチバトルするのは止めましょうよ (´ε`;)ウーン…
走られて「おまつり」するだけだからさ...(;^_^A
さっさと切られて!(切って!) と思うけど...
たまりかねて新田に避難することに・・・
こちらでもすぐにアタリが出てF4
サメは居ない??
が・・・
時合いは去ったのか船中「たまポツ」に・・・

取り込み率20%ほど??
まぁ当たりは多く、食い気良く掛かっても
ポイントには2艘のみの上に・・・
いつも通りに「血抜き」している方も居れば (´・ω`・)エッ?
奴らの「格好の的」になるわな (´Д`)ハァ…
今回の13号の荒れで居なくなっていてくれる事を願うなぁ...
(サメだけですよ!)