› Mintますたぁ ひまつぶ誌 › 釣り › 20日は・・・

2022年10月26日

20日は・・・

更新が遅くなりましたが...(;^_^A アセアセ・・・

20日のレポ

この日は福田港は福富丸さんで!

予約した当時は大好きで人気もある・・・

「シマアジ」がよく釣れていたのだが・・・

この所は聞いていない...(´ε`;)ウーン…


まぁ出てみなけりゃ判らないのでチャレンジを試みる

定員満の7名で一路東に~♪


が・・・

釣れてくるのはイサキのみ...Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

本命場所でもある「高松根」だが・・・

もっと東に行ってしまったのか??

やっぱりシマアジは不在?だった...(´Д`)ハァ…



ココは諦めて西の「大砲根」に着くと・・・

ベイト反応もりもり?

とりあえず「豆アジ」キープ作戦に出る。

たまに横取りもされたが15匹ほどキープ出来たので

「落とし込み釣り」6号ハリスでスタート!
  (ここでもシマアジは釣れるんですけどね...)



さすがに細ハリスなだけにベイト付きは良いが・・・

??...

食いついて来ない ...(´ε`;)ウーン…

そのうちアタリはあるが掛からない...

犯人は・・・40cmクラスのアブ?



3匹ほど仕留めた後、隣の方が大物とやりとり  ( ^ω^)おっ

水深30mほどの所でMax50m以上出されたらしい。

慎重に上げて見えてきたのは白くて長い(''_'')

「大ニベ」かな??と思っていたが・・・

(´・ω`・)エッ? しっぽが茶色い??

ランディングされたのはメーターほどの「カンパチ」 \(◎o◎)/!


あんなの居たのね??

そして・・・

Mintには65cm「ヒラメ」

先ほどのサビキのまま上がったが・・・霞んで見える...(´Д`)ハァ…



棚15mほどでベイトが付いたとき

「サクッ」と幹糸ごと切られた(サワラ?)のを機に

14号サビキにチェンジ♪

さすがに「餌付き」が悪い (-ω-;)ウーン



シマアジに未練を残しながらも継続すると・・・

何度か抜かれたりもしたが・・・

どうにか50弱のカンパチ


本命には(シマアジ)振られたが

対抗?カンパチ・久しぶりのまぁまぁヒラメのおかげで

「淋しい思い」はせずに済んだが・・・

20日は・・・





それにしても12号ハリスの「どうらく仕掛け」で

メーター級のカンパチ

上手くすれば揚がるもんなんですねぇ...

私なら・・・

根に巻かれて切られるか

ライン止めて切れるかだよなぁ...(´ε`;)ウーン…

なにせ・・・腕も無ければ・・・

暫く「運もない」   (´Д`)ハァ…

  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り)の記事
招集!!
招集!!(2025-05-22 20:10)

御前崎港~
御前崎港~(2025-05-15 04:25)

御前崎港~
御前崎港~(2025-05-15 04:24)

( `・ω・) ウーム…
( `・ω・) ウーム…(2025-05-01 17:45)

浜名湖~
浜名湖~(2025-05-01 05:46)


Posted by Mintますたぁ at 00:04│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20日は・・・
    コメント(0)
    Mintますたぁ ひまつぶ誌