忘れてた...(;^_^A アセアセ・・・
更新を忘れてました...
11月3日、この日は久しぶりの浜名湖出船
リクエストは「タチウオ」
本来は「接待」でもあったのだが「体調不良」にて単独になってしまった...
一路、南に~
ポイントにはすでに多くの船 (;^_^A
水深は・・・180mほど?
(-ω-;)ウーン 深いねぇ...
周りの方たちは「ジグ」「テンヤ」の中
Mintは「天秤エサ釣り」で!
ファーストHitを140mで頂きF4
続けて同じ棚で外れ無しで取り込む。
たまにF2もちょっかいを出してきたが
F4がWで上がる事も・・・
そして・・・
時々、「食い上げアタリ」が起こる。
活性が良いのか??
これはこれで「餌釣り」には厄介な現象で・・・
即合わせ巻き上げで掛かれば良いが
手前祭りも出始める。
ここで「浮気心」が出て「テンヤ」投入!(^O^)
やっぱり「食い上げアタリ」が出て入れれば掛かる・・・・
が・・・サイズは変わらない...(´ε`;)ウーン…
しかも・・・
この頃からアタリ棚が下がっていき・・・
180~200?
何だか1本づつでは「割に合わない?」 (-ω-;)ウーン
さらに船の数は増えたが群れも散ったみたいで
サーチに時間がかかるようにもなって来た...
このスキに天秤に戻し
落とせば掛けれるがMax220mで掛かる事も...
夜釣りとは言え・・・
駿河湾なら「水面下」で釣れる事を体験しているMint
(もっとも昼間の焼津沖250mも経験してますが...)
深すぎて効率が悪すぎ??
11時にてタチウオは断念してリレー後半釣りに~
手返し・効率悪く・・・
Max 5.5までを16本で終了...
後半の五目・泳がせは早々に「餌アジ」を確保!
もらったな! (・∀・)ニヤニヤ
が・・・
アタラ無い??
たまに・・・「抜かれた」??
舳先の方達だけに「ヒラメ」「ハタ」が取り込まれ
MintにはHit無く終了!
相変わらず活性は良くても
タチウオに嫌われたまま?の結果でオワタ...(´Д`)ハァ…
まぁサイズ的には良いのですが...
戻ってF5.5のタチウオの腹が「ゴツゴツ?」
開けてみれば・・・
30cm級のアジが・・・\(◎o◎)/!
どこで捕らえたのでしょう??
関連記事